忍者ブログ

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/01 やっくん]
[05/01 やっくん]
[04/30 タフBee]
[04/30 200hiace]
[03/18 やっくん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
やっくん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本ブログ村ランキングに参加しています。

応援ポチっとして頂けると嬉^^♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

こんばんは^^

元水の水道水に硝酸塩がたっぷり含まれている我が家emoji
でもエビちゃんは飼いたいし。
で、置き水のポリタンクでエアレーションをしている間に硝酸塩を取り除こうと、活性炭を入れ始めたのですが。

そのまま、ネットでドボンすると、取り出すときに一苦労でした。

では、ネットごとある程度の太さの管にいれ、その管に穴を沢山開けておけば、吸着も出来るし、取り出すときも簡単だしemoji

と、安易に思いつきで作業を始めましたemoji


そうですね・・・

安易な思い付きでしたemoji

出来たのはこちら


き、汚いemoji

おまけに、バリだらけなので中に入れるネットも引っかかってしまいそうです・・・

再度、計画的に作業してみました。


素人にはこの辺が限界でした(汗;
ジャバラが意外と曲者で作業がしづらいorz

中にネットを入れて活性炭を入れるとこんな感じです。


よく撹拌するようにエアレーションを仕込みました。
下から見るとこんな感じです。


ポリタンクにセットした様子はこちら。


ポリタンクの中に、活性炭を濾材とした濾過器を入れているような物ですので、方向性は恐らく間違っていないと思うのですが、改良の余地が大です><;

PF管の中に通したアチューブそのままでは活性炭に押しつぶされてしまう部位が出来てしまい、エアが出ない訳ではありませんが弱いです。
エアチューブと同じくらいの太さのパイプ(熱帯魚やさんや、ホームセンターでも売ってますね。)を使って改良してみます。

ROとか高くて手が出ないおいらはこんな感じで元水改良を始めました!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お〜 頑張った感MAX なかなか良いのではと思いますよ
上手く行けば良いですね 私側も水道水の硝酸塩計測してみます。最近、水道の水が変わったような気がします。
200hiace 2013/10/29(Tue)22:17:00 編集
200hiaceさま
頑張った感もありますが、自作感もMAXのお手製ですね(汗;
詳しくは分りませんが、台風や大雨等によって水道局は殺菌作用のある薬の量を変えているみたいですね。
何にせよ、せっかくの水替で水槽内の水質を悪くしてしまっては元もこも有りませんので、貯水ポリタンク内で取り除こうと思った次第です^^
やっくん 2013/10/29(Tue)22:52:59 編集
Designed by 桜花素材サイト